Currently browsing

Page 50

11/14 城北分園演奏と通常練習

今日は毎年恒例の城北分園で演奏しました。障害を持つ子供達に楽しんでもらおうとメンバーが大変身!サンタクロース帽をかぶったり、トナカイやドナルド、ミニーになってアンパンマンの歌やミッキーマウスマーチなどを熱演!喜んでもらっ …

11/12 城北分園練習

しばらく本番が続いていますが今回の演奏でひと区切りです。 今回は子供たち向けの公演という事もあり、なじみのある曲も演奏するんですが少しばかりかぶり物をする事になりました。 それぞれ似合うものがあるんですが五分刈りのお兄さ …

11/9 小学校公演とスイスイ(水曜日ガムラン講座)

昨日は長~い充実した一日でした。まずは朝4時半に起きていざ横須賀へ。久し振りの小学校での芸術鑑賞会に出演しました。1回目の本番が9時15分から、そして2回目が10時50分から。たくさんの好奇心旺盛な子供たちの瞳に見つめら …

11/7 小学校と福祉施設での公演の練習

演奏会はまだまだ続きます。昨日は、明日水曜日に行われる横須賀の小学校公演と、来週月曜日の都内福祉施設での公演の練習でした。横須賀の小学校では、朝9時15分から1回目の本番があります。なので、楽器並べやリハーサル等の準備も …

11/6 なぎさニュータウン文化祭で演奏

今日は私達ランバンサリとミングー、スイスイ有志によるグループ「ランバンサリ・ファミリー」初舞台。江戸川区なぎさニュータウン文化祭で演奏してきました。ニュータウンの方々に楽器の運搬などさまざまお世話になりました。ありがとう …

11/5 小学校&城北分園練習

今日は人数が少なめでしたが、9日に控える小学校での演奏会の練習と、14日に城北分園で行う演奏会の練習をしました。 城北分園では、ペロッグ音階のガムランで「小さな世界」「ミッキーマウスマーチ」「アンパンマン」を演奏します! …

11/2 スイスイ練習

今日はWilujeng、Lesung j、Subakastawaを何度か練習。時間外にONZWスペシャルを有志で。人数が多く気持ちの良い演奏だったと思います。Subakastawaは舞踊の伴奏のため、舞踊に合わせてテンポ …

10/31 通常練習

今日で10月も終わりです。早いです!今日は人数が少なかったので、自由に練習しました。発表会の曲をリクエストしたり、早速その曲を演奏してみたりしました。発表会の練習が始まると、最初は皆挑戦する楽器のお手本を録音したり録画し …

10/26 スイスイ練習

今日は水曜講座スイスイの練習でした。曲は、Lesung Jemungglung, Okrak2, Subakastawaを練習しました。2月のランランガムラン発表会に向けて配役もほぼ決まり、その配役での練習が始まっていま …

10/24 本番にむけて練習三昧

間近にせまった本番に向けての練習を続けている日々です。 イベント案内には掲載していませんが、ランバンサリでは演奏の依頼に応じて、各地で演奏しています。「プロフィール」内の活動記録には記載しております。小学校での演奏や、B …