Currently browsing

Page 45

3/26 通常練習

今日は久々に出席率50%越えしました。ガムランはやはり人数が集まると形になります。しばらく零細続きだったので嬉しかったです。踊りの曲以外の4曲を自由な配役で練習しました。 ランガムの攻略法は「とにかく歌のメロディ(バルン …

3/24 通常練習

風邪でお休みする人が続出しています。私もインフルエンザからようやく復活して、久しぶりの練習でした。 今年のガドガドガムランの曲は、なかなかシブい選曲です。演奏する側としては、地味な曲でも楽しいものですが、盛り上がることも …

3/21 すいすい練習

8時頃スタジオ入りすると、講座生は5人と少なめ。私を入れて6人。年度末だから皆仕事か送別会で忙しいんじゃないか、それとも風邪かインフルエンザかと勝手に想像する。少ないなりに(み)さんを囲んでLcr.Serayu pl.5 …

3/18 ミングー練習

(み)先生インフルのため、久しぶり(あ)先生ご指導でのミングーでした。ランランも無事終わったし、今回初参加の方もいて、心機一転、新たな気持ちで・・・って、従来メンバーは練習開始前からお菓子を囲んで談笑。結局はいつも通りの …

3/17 通常練習

今日は少数精鋭(?)で、ガドガドガムランの曲を3曲練習した他、ランランの復習を兼ねてGambirsawitもやりました。4月に入ると多分ガドガドガムランの練習で手一杯になると思いますので、3月中はプログラム外で予習復習し …

3/14 スイスイ練習

(み)先生がインフルエンザのため、(あ)先生がご指導くださるとのメールが入り、久しぶりの(あ)先生に緊張しながらスタジオに向かった。 練習曲はOkrak-okrak。2月のランランガムランで、うまく演奏できなかったスイス …

3/10 通常練習

ランバンサリのメンバー3人が、1か月ジャワで充電中です。東京にいるメンバーで、6月の自主公演の曲を演奏して、頭と体に染み込ませています。 演奏予定曲のひとつに、ランガムというジャワの歌謡曲のような曲があります。スマランと …

3/5 通常練習

ワヤンも終わり、いよいよ今日から6月3日のガドガドガムランの練習がスタートしました。チャルン以外の5曲(ネタバレになるので今は曲名を書きません)のうち3曲を慣らしで練習しました。 ある程度人数が揃って練習できるのは4月か …

3/7 すいすい練習

初めまして、(3)です。 今月すいすいは、(か)(な)両先生方が彼の地へ行かれている為に、ご不在の間は(み)先生にご指導いただく事になりました。どうぞ宜しくお願い致します。 因みに今日は(ま)さんの太鼓で、ひたすらLdr …

3/2 ワヤン本番

昨日は、池上本門寺にてスミヤントさんのダランによるワヤンの本番でした。雨の中、本当に大勢のお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。また、今回は初めてネット上で生中継も行い、遠方の方も大勢見て下さったようで感 …