5/19通常練習
昨日も若干少なめの人数での練習でした。 ガドガドの練習を一通り、全体練習終了後はチャルンの練習もしました。 本番までの練習は残り3回となりました。残りの練習も、集中して、がんばっていきたいと思います!(く)
昨日も若干少なめの人数での練習でした。 ガドガドの練習を一通り、全体練習終了後はチャルンの練習もしました。 本番までの練習は残り3回となりました。残りの練習も、集中して、がんばっていきたいと思います!(く)
初めて書いてます。よくわからないし、技術的なことはまったくわからないので、すみません、感覚でいきます。 スイスイ今週は Ldr Wilujeng, Sl Sanga という 今まで慣れ親しんでいたWilujengの va …
昨日の練習は人数が若干少なめな中、ガドガドの練習を一通りしました。 最近天気が不安定なせいか、風邪が流行っているようです。 みなさんも、体調に気をつけてください。(く)
今日はガドガドガムランの曲をひととおり、チャルンも練習しました。 今日は舞踊曲Menak Koncarを踊ってくださるKさんもいらして、踊りと合わせて練習しました。 Menak Koncarは、若き武将Menak Kon …
(今回はジャンケンに負けた(たく)が書くことになりました。) 今週はウィルジュン祭りだった。音階に関する説明のあと、まずはいつものスレンドロ音階のマニュロで演奏。う~む、フツーだ。次に、ペロッグ音階のバランで演奏。ボナン …
月曜日の練習ではガドガドガムランで演奏する曲を一通り練習しました。 メナコンチャルという舞踊の伴奏で演奏するLdr.Asmaradana sl.mにはクプラ(舞踊に指示を与えるための木槌)が入ることになり、クプラを入れて …
今日は先週に引き続いて日曜ガムラン「ミングー」でした。今日練習したのは、Lanc.Cilolo, Srepegan, Gd.Kutuk Manggungでした。今、日曜ガムランはレギュラーメンバーは少ないものの、毎週いろ …
演奏会に向けて練習を重ねております。 連休中ということもあり、普段より1時間早めたものの、たっぷり3時間かけて全曲こなしました。 チャルン演奏の方々はその後も練習しておりました。お疲れさまです! GWでゆったりした気分で …
5週月恒例のDDGを開催しました。食事休憩をはさみつつ、取組中の曲を中心に延々と22時すぎまで。DDG的にはマジメにやり過ぎ?参加者のみなさん、雨の中お疲れさまでした。またやりましょう! (と)
久しぶりに練習に参加した(り)です。ゆったりとしたグンディンの曲に癒されました。 「CHANDHI BARU」というペロッグの曲が気に入ってます。途中の軽い転調がいいんですよ、これが。普段耳にする西洋音楽にはない動きなの …