7/11 献灯会と慶福寺舞踊曲練習

震災から4ヶ月。東北も夏を迎え暑くなりました。ランバンサリのメンバーの中に、最近被災地ボランティアとして汗を流してきた人がいて、まだまだ瓦礫が片付かないと顔を強張らせて話していました。私たちは明治寺、慶福寺とお寺での演奏が続きます。心を込めて演奏したいと思います。今日は慶福寺で踊ってくださる小島夕希さん、園田さんがいらっしゃいました。マンクヌガラン王宮の様式で演奏するGambyong Pareanom、夕季さんがご自身の会でも10年ずっと踊り続けてきた、女性らしい歓迎の踊りです。そして静かで美しいジャワ舞踊の「型」を踊る「ラントヨ」を、Ktw.Puspanjala pl.6に乗せて。そうそう、個人的ではありますが秋の10回目十六夜コンサートに向けて、今夏はジャワでご一緒させていただきます!難曲モンドロリニを深めたいと思います。頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。(な)